【光州世界水泳選手権(世界水泳 韓国・光州2019)】韓国・光州:公式|チケットの購入|2019/7/12~28(競泳7/21~7/28)|【特集】|テレビ放送予定|競泳競技スケジュール・日程|結果→競泳第1日目(7/21)・競泳第2日目(7/22)・競泳第3日目(7/23)・競泳第4日目(7/24)・
競泳第5日目(7/25)・競泳第6日目(7/26)・競泳第7日目(7/27)・競泳第8日目(7/28)
東京都オープン:第2日目の結果。女子100m平泳ぎで青木玲緒樹選手が1:06.77で優勝
2019/11/22:東京都オープン(東京辰巳国際水泳場)の第2日目の結果。
- 女子100m平泳ぎは青木玲緒樹選手(ミズノ)が1:06.77で制した。「まずまず。安心している」と
- 2位には大橋悠依選手(イトマン東進)が1:08.82で入った。「力まずテンポを上げられるようになった」と。
- 男子400m自由形に出場した萩野公介選手(ブリヂストン)は3:51.21で2位。「タイムはもう少し欲しかったが、集中していいレースができた」
- 男子100m自由形は塩浦慎理選手(イトマン東進)が48.89で勝った
- 男子400m自由形に出場した、萩野選手は後半にフォームが乱れて2位。「スピードを上げようとしたところで雑になった」と
- 明日行われる400m個人メドレーでは瀬戸大也選手と予選から同組。「僕にとって大切な種目。どうなるか分からないけど、前に進むためにいいレースができたら」と
・「萩野公介2位、復帰後初400mも「怖さなかった」 - 水泳 : 日刊スポーツ」
- 男子400m自由形で勝ったのはミラーク選手(ハンガリー)。
・「瀬戸大也100m自由形予選落ち「なかなか難しい」 - 水泳 : 日刊スポーツ」
- 予選:男子100m自由形に瀬戸大也選手が出場。51.28で予選落ち。
- 「思った通りでした。決勝で(中村)克くんと泳いでみたかったけど、なかなか難しいですね。1フリ(100メートル自由形)は、ちょー(超)不向きだ。今日は休養ということで、明日に備えます」