【光州世界水泳選手権(世界水泳 韓国・光州2019)】韓国・光州:公式|チケットの購入|2019/7/12~28(競泳7/21~7/28)|【特集】|テレビ放送予定|競泳競技スケジュール・日程|結果→競泳第1日目(7/21)・競泳第2日目(7/22)・競泳第3日目(7/23)・競泳第4日目(7/24)・
競泳第5日目(7/25)・競泳第6日目(7/26)・競泳第7日目(7/27)・競泳第8日目(7/28)
湯の丸からセンターポールに日の丸を
2017/12/17:2020年東京五輪(特集)に向け、長野県東御市で整備が続いている「湯の丸高原高地トレーニング施設」の紹介記事「湯の丸からセンターポールに日の丸を」が掲載されています。
トラックに隣接して建てられるのが、水泳ニッポンの「虎の穴」、国内初の50メートル高地プールだ。
=中略=
「仮設」とはいえ、国際大会も開催可能な8レーンの本格的プール。プールだけの建設費が6億円、20年までの期間限定だが、維持費は年間5000万円かかる。これを賄うのが「ふるさと納税」と「企業版ふるさと納税」。花岡利夫市長(66)は「大丈夫。手応えはあります。必ず完成させます」と自信を見せる。
=中略=
◇国設プール 仮設プールが成功して国への要望が通れば、常設施設が建設される可能性も。宿泊施設の湯の丸高原荘に隣接し、50メートルプールと飛び込み用25メートルプールの恒久施設建設が予定されている。