- 久しぶりの更新となりました。
- 明日からはコンスタントに更新するぞ!
- 「米 北京五輪パラ 「外交的ボイコット」へ 選手団は派遣の方針 | 北京 冬季オリンピック・パラリンピック | NHKニュース」選手団は派遣するんですね
- 「トランスジェンダー選手が女子新記録更新! 米競泳大会で物議「これは間違ってます」(東スポWeb) – Yahoo!ニュース」
- 「競泳 日本代表候補が合宿 コロナ影響で国際大会前に複雑な心境 | 競泳 | NHKニュース」
- 「競泳2021年度インターナショナル強化選手合宿を公開 | トピックス | 公益財団法人日本水泳連盟」
- 「「パリ五輪決めていない」 大橋、2冠の1年を振り返る/競泳 – サンスポ」
【米 五輪の外交ボイコットを発表】https://t.co/9yQ0JbcNCk
アメリカ・ホワイトハウスのサキ報道官は先ほど、中国の新疆ウイグル自治区などでの人権侵害を受けて、来年2月から行われる北京冬季オリンピックとパラリンピックに外交団を派遣しないと発表した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 6, 2021
Daiya Seto’s Roadshow Arrives In Flagstaff With Coley Stickels https://t.co/uT8HNOgmHa
— SwimSwam (@swimswamnews) December 6, 2021
瀬戸大也の妻・馬淵優佳『日本沈没』でドラマ初出演 中国の女性通訳者役で「私のルーツである中国と関係している」(写真 全15枚)https://t.co/EM42cKH9IL
#瀬戸大也 #馬淵優佳 #TBS #ドラマ #日本沈没 #希望のひと #有馬隼人 @NCkibou_tbs
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 5, 2021
持田早智選手が引退を発表。
200m自由形から200mバタフライ、そして今年は50m自由形で大幅にベスト更新と多種目で活躍しましたが、思うように結果の出ない時期もあった競技生活だったかと思います。
今後の益々の活躍をお祈りします。https://t.co/RoosCstNRc— いち水泳ファン (@1_swimming_fun) December 5, 2021
アメリカの14歳、トーマス・ハイルマンが開催中のUSオープンで、
50m自由形 22.95
200m自由形 1:51.27
100mバタフライ 53.27
と次々にアメリカのエージグループレコードを塗り替えてます。
50Frと100Frはマイケル・アンドリューの記録を更新しており、将来が期待されます。
https://t.co/MxdlIYYNKc— いち水泳ファン (@1_swimming_fun) December 4, 2021